ApkDownload

フローズン・シティ APK

最新バージョン 2.2.2 for Windows
更新しました 2024年December11日

情報

バージョン 2.2.2 (#189)

更新しました 2024年December11日

APKファイルサイズ 1.1 GB

Android 要件 Android 6.0+ (Marshmallow)

開発元 Century Games PTE. LTD.

カテゴリー シミュレーション (ゲーム)

ゲームのID com.fct.global

開発者ノート 氷と雪に覆われた終末世界での街づくりシミュレーションゲーム

スクリーンショット画像

画像をクリックするとフルサイズで表示されます

新機能

フローズン・シティ 2.2.2の新機能

1. 「ウィークリーコンテスト」イベントをアップデートしました。
2. 英雄表示画面を最適化しました。
3. 建設券アイテム画面をを最適化しました。

説明

氷雪の黙示録を舞台とした街づくりシミュレーションゲーム。地球最後の街の長として、資源を集め、社会を再建していくことになる。
資源を集め、労働者を配置し、荒野を探索し、厳しい環境を克服し、様々な方法を駆使して生き残りを図りましょう。

ゲームの特徴
🔻サバイバルシミュレーション
生存者たちが、ゲームの基本的な登場人物になります。彼らは都市部の運営を維持する重要な労働力です。生存者を任命して、資材を集め、様々な施設で働かせましょう。生存者の心身の健康にも注意していきましょう。食料が不足したり、気温が下がったりすると、病気になってしまうことがあります。また、勤務形態や生活環境に不満があれば、反乱が起こされる恐れがあります。

🔻大自然の中を探検する
街は凍てつくような広い野原にあります。生存者チームが成長するにつれ、探検隊が生まれます。探検隊を冒険に送り出し、より便利な物資を手に入れましょう。この氷雪の黙示録の背後にある物語を明らかにしよう!

ゲームのご紹介
🔸街づくり:資源を集め、野原で探索し、人々の基本的な生活を維持し、生産と供給のバランスをとりましょう。

🔸生産チェーン:原材料を生活用品に加工し、合理的な生産比率を設定し、街の運営を向上させましょう。

🔸労働力の割り当て:生存者を労働者、ハンター、料理人など、さまざまなポジションに割り当てましょう。生存者の健康状態や幸福度に気を配って、街の運営に関する情報を得ることができます。ハードコアなゲームに挑戦してみましょう。

🔸街を拡張:生存者のグループを成長させ、より多くの生存者にアピールするために、より多くの集落を建設しましょう。

🔸英雄を集めよう:軍隊でもギャングでも、重要なのは彼らの立場、誰であるかではなく、誰に従っているかが大事です。街の発展のために彼らを採用しましょう。

評価とレビュー

評価: 4.2 / 5 · 277K+ 票

(*) 必要とされている

4 ★ 現在7ステージ目ですが、無課金でも特に餓死者が出ることもなくプレイできてますよ。イベントは同じものが定期的に開催されるだけなのでちょっとマンネリ化しますが、概ね楽しめてます。 素材が溜まり次第考えなしに人を増やしてしまうと立ち行かなくなるだろうけど、気長に普通にやってたらそんなに困窮しないです。

4 ★ 面白いですよこれ。一人でこつこつ街を育てるゲーム。ただし焦ってはいけない。上位生産品を作るために消費する下位生産品の生産速度とのバランスを考えないといけないあたりちゃんとゲームって感触がある。広告の出し方もちょうどいい。ただ英雄いないと生産がどうにもならん状況がありえるのは課金誘導としては正しいのだけど、もう少しタスククリアで箱開けさせてくれても良かったとは思う。課金してでも進めたいか?と言われると微妙にやめるかー、となる価格設定なので広告みてレア箱一日数回開けられるくらいにして欲しい。後半他プレイヤーと戦争になるストラテジーにならないだけでも★+1。クリックゲー的な生産を超過速する要素もあるので思ってたより良ゲーです。暇な人にはおすすめ、わりと待つことも大事なのですが、スタミナ切れでなく生産待ちなのがいい。案外乗り越えてしまえば英雄はいつかは出るので絶妙なバランスなのかもしれません。スキマ時間にポチポチというより高頻度で覗く必要はありますが、妙な広告詐欺ゲームとは一味違うと思います。改めて★+2と評価上げさせて頂きます。工業用でもとうもろこし食えんだろ餓死するなよ、とは思う。

1 ★ イベント報酬による綱渡りプレイ継続中です。 1/17現在 我ながらよく続いてます。ちょっとしくじってマップ25に進んでしまいました(^o^;) 前にもあったのですが、食料品系の加工工場が出るときに、ノーマル英雄の生産倍率の原料生産はキツすぎます。なぜなら、労働者の食事用の原料と共通だから。うっかり人口を増やすとあっという間に枯渇して餓死者続出に。せめて最初の配置をレアに振って欲しかった…一人しかいないけど(ToT) このマップをクリアできるのはいつになるやら…  もうひとつ。イベントのインターバルがまったくないというのはしんどいかな。ちょっとは休憩したいです。

2 ★ 無課金で楽しめるのは最初の2ステージだけです。3ステージ目からはちょっとキツくなってきて、以降ずっとギリギリの状態です。 まず、キャラの成長素材が圧倒的に足りません。足りない素材を集めるにはイベントをこなさないといけませんが、それでも全然足りません。何よりアプリが5分で固まるので、話にならないです。

2 ★ ゲーム自体は面白いです。 しかし、最低限度必要なキャラも支給されずに、1日数回のガチャの引き次第、しかも重要物資の作成するキャラです。 お陰で数日ストーリーが進みません。 これを課金圧とか経営戦略とか言うのでしょう。 TVでCMが入る非常に不愉快なタイミングと同様です。 非常に効果的なタイミングだと思います。

2 ★ 最近、フリーズが多すぎて、プレイにかなりの支障が出て萎えています。 他の方も同様な書き込みをしてるのに、中々改善されていないよう。 サポートへ詳細な症状をとのことですが、これだけレビューで上がってるのであれば、再現は容易なはずだと思います。 androidをバージョン13にしろという記載も見かけましたが、ということは12までしか上げれない端末では、もうプレイ出来ないということでしょうか…残念です。

2 ★ ステージ8まで来ました。必要な英雄が出ず、必要なアイテムの生産が不足し、進みが遅い。英雄のレベルアップも必要で、レベル足りないと働かせる人員を増やせない。あと、ゲーム起動する度に、課金させるための表示出さないで欲しい。少しずつしんどくなってきた。必要な英雄も出ないし、ログインして資源回収のみの状態で、ミッション進みにくいので、もう辞めます。

4 ★ 無償でだいぶ楽しませていただいておりましたが、途中でどうしても苦しくなり、課金も若干しました。 みなさんが言うように、やはり手詰まり感が出てきました(泣) 現在、10海上の油井まで進んできましたが、街をサポートするキャラクターの英雄をレベルアップするための「希望の星」の入手が困難になりつつあります。地道に2時間待って放置無償報酬を頂いておりますが、英雄のレベルが45以上となるためには希望の星が18M等、相当な時間が必要になります。かといって、毎月¥2,000の課金は高すぎるので、サブイベントで気を紛らわせています。ですが、そのサブイベントも、3種類が全く同じ内容で順番に繰り返し、そしてすべてリセットされてゼロからのスタートなので、変化や前回イベントの進捗を保存した状態で始められたらまたいいのにな…と思っています。サブイベントのコンプリートは、無償では絶対に無理です。報酬の「希望の星」をもう少し入手しやすくなると、頑張れるのですが… 8/29追記です。 マップが120を超えてから、放置報酬が増え2時間放置で希望の星15M入手出来るようになりました!英雄もLv.UPしやすくなりました!

1 ★ ステージ10の海上の油井をクリアして、次へ進んだところで画面が黒くなりフリーズ。アプリを立ち上げなおしたらステージ10の最初からになっていた。とサポートに問い合わせたけど返答無し。対応お願いします。 追記 ゲーム内サポートから既に問い合わせ済みです。返信きましたけど定型文でこちらの書いたことを読んでない感じ。

3 ★ 面白く微課金なりに楽しんでますが、ものすごくフリーズします。頻繁に(10分毎に1度位)あり、楽しくても続けられないように思います。 スマホがとても熱くなるのでゲームアプリの負荷が原因でなってると思う。 それでフリーズするのでは? 原因が個人の携帯電話ではなく、ゲームアプリの問題だと思う。 だって他のゲームもマンガアプリ諸々、フリーズする事がないから…。遊んでる最中に何度も固まって ゲーム起動するのがいつまで続けられるかが問題かな 頑張れるまでは遊ぶけど、このままならこれ以上課金もせずに 辞めます。 とても面白いのに残念

1 ★ ゲーム内で広告を見たらサーバーから切断されました。再起動すると不具合が発生、数時間の操作は無かった事にされました。 現在開催中のイベント用アイテムが消失し、サポートへ問い合わせをしても無反応 サポートに問い合わせをしても、問題は解決されませんでした。 時間が経過したので、問い合わせを終了しますと通知されました

5 ★ 無課金でステージ 16まで来ています。課金ゲーとか言う人いるけどのんびりやってれば全然そんなことない。必要な英雄がガチャで出ないと焦るかもしれないけど、週に2〜3個イベントが開催されて、イベント報酬でも英雄ガチャ引けます。しかもイベントは専用マップだからメインシティの進行度低くても問題無し。のんびりイベントやってれば、のんびりメインシティも進んでいきます。 まあ、せっかちな人には向いてないタイプのゲームなのかもしれないですね

1 ★ 好きなゲームには積極的に課金する方です。こちらのゲームにも1ヶ月5〜6千円ペースで課金していましたが、その程度ではイベントではクリア出来ないゲームバランスです。イベントの期間の短さやペースを考えると、趣味の範囲を超えた金額を要求されていると感じたので、課金はやめます。一度買えば長期的に旨味があるようなサービスなら、多少の重課金も辞さないけれど、これでは消耗戦です。 町ごとの育成要素も、やはり課金とパターンです。カツカツで育てても、サバイバーからネガティブな感情をぶつけられるだけなので、まったくやりがいがありません。

4 ★ 無課金でステージ19をプレイしてます。定期的にイベントなどあって楽しいです。ですが、他の方が書かれているように、キャラクターの育成がかなり時間がかかったり、アイテムを集めるのが大変です。

1 ★ 途中で失敗に気が付いてやり直したい場合、リセットが一回のみしか出来ないのでリセット後、何かの時に失敗したら苦労しながらやり続けるしかないのはちょっとどうかと思いますリセットなんか何回しても何ら問題無いと思うのは私だけなのか?

旧バージョン

フローズン・シティ 2.2.2 APK (#189, 1.1 GB)

フローズン・シティ 1.9.25 APK (#161, 687.7 MB)