B10 Memories Never Last APK
情報
バージョン 1.0.1 (#4)
更新しました 2016年May13日
APKファイルサイズ 36.6 MB
Android 要件 Android 4.0+ (Ice Cream Sandwich)
開発元 Nussygame
カテゴリー ロールプレイング (ゲーム)
ゲームのID com.Nussygame.B10
開発者ノート 高中毒性RPG「B100」シリーズ最新作!「不死の英雄」は、不治の病に冒された愛娘エマを救うため地底湖の待つ地下10階、B10へ挑む。
スクリーンショット画像
画像をクリックするとフルサイズで表示されます
新機能
B10 Memories Never Last 1.0.1の新機能
* 「不撓不屈」「鉄の意志」の表記を修正
* 実績の達成率表示がされない不具合の修正
* 両手持ち中にアイテム一覧から逆手装備が装備出来てしまう不具合の修正
* ミスリルグリーブの「猛進」効果の不具合を修正
* 新規キャラ作成時に複数の難易度にチェックがついてしまう不具合の修正
* クリティカルはバリアを貫通しなくなりました
* バトル画面のパフォーマンスを改善しました
* クリア時に「プレイ時間」「挑戦回数」が表示されるようになりました(この機能は、v1.0.1以降作成したキャラクターから適用されます)
* 冒険中に鍵の所持数が表示されるようになりました
* WebGL版で、キーボードショートカットに対応しました
* スマートフォン版で、アイテムのタッチ操作を改善しました
説明
かつて王国を救った「不死の英雄」。
彼のたった一人の家族である愛娘エマは、不治の病に冒されていた。
医学では手も足も出ず、神聖な癒やしでもいたずらに寿命を縮めるだけ。
彼女を救える唯一の方法は、英雄が「不死」になった場所にある。
再び、過日邂逅した精霊の待つ地底湖へ。地下10階、B10Fへの挑戦が始まる。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「B10 Memories Never Lasts」は、完全無料のダンジョンRPGです。
「剣×指輪など、なんでもありの自由度の高いアイテム合成」「半放置で遊べるけど骨太難易度」という特徴を持ったダンジョンRPG「B100」シリーズの最新作です。
# 簡単なプレイの流れ
- ダンジョンに挑戦します。戦闘は自動で進行します。(敵出現速度を調整可能)
- 挑戦階層に辿り着くか、最終フロアをクリアするか、逃走するか、死亡したら地上に戻ります。
- 地上で装備を整えます。合成によってアイテムをさらに強化します。フロア攻略後はメモリー獲得もできます。
- 再度ダンジョンに挑戦します。強くなるにつれて、挑戦階層を深くしていきます。
- 不死の力を持つ地底湖が待つB10Fを目指せ。
# ゲームの特徴
* 本作では、シリーズ従来のターン制を廃止しリアルタイムバトルを採用しています。最大十数体の敵が同時に出現し、プレイヤーに迫ります。戦闘は自動で進行するので、プレイヤーは敵の出現速度を調整するだけです。
* メモリーを取得していく事で、プレイヤーごとに自由なキャラクタービルドを実現する事が出来ます。剣で戦う勇者、魔法で一掃する勇者、強力な仲間”ミニオン”と共に戦う勇者なども作成可能です。
* 自由なアイテム合成が特徴だった本シリーズですが、本作からはさらに「アイテム固有効果」が登場します。キャラクタービルドに応じて、どのベースアイテムを使うかを選択し、組み合わせる楽しみも用意されています。
* アイテムにランダムな効果を足す、不要効果を削除する、効果を抽出する、といった多様なメニューが用意されています。
* 本作は、クリア後も周回プレイが可能です。より敵が強くなるだけでなく、集会するごとに毎回異なる構成のダンジョンが待ち受けています。周回するたびより多くのメモリーも獲得可能で、キャラクターをさらに育成していく事ができます。
* 3種類の難易度で、プレイヤーに合ったモードでプレイ可能です。
# 公式サイト
Web版もあります。
http://b10.nussygame.com/
作者Twitter https://twitter.com/ohNussy
評価とレビュー
評価: 3.5 / 5 · 1+ 票
(*) 必要とされている
4 ★ 敵増えると重すぎて話になんない。固まって進まない。ダッシュ時にアタックが使えません。
5 ★ 最序盤はボス戦の度に死にまくりますが、レベル上げて装備を整えればすんなり勝てるし難易度も選べるからライトゲーマーでもへヴィーな方でも楽しめそう。良ゲーかな
1 ★ 敵数が多過ぎて動作不能になる
2 ★ B100の劣化版 ログが無くなったので死亡理由が分からないのはダルい 探索系なのに持って帰れるアイテムが初期5個なので、意識してスキル付けないと1,2Fで一杯になる レアアイテムは鍵が必要な宝箱に入ってて鍵ドロップが稀なのでほぼ捨ててる 鍵は広告見るともらえるが、1個じゃ焼け石に水なのですぐ見なくなったけど定期的にポップアップしてウザい 4周目の10Fで詰まった、ダメ反射っぽいんだが理由分からないと対策もできんしここでリタイヤLv124 書き忘れ追記:アイテムの能力の説明の?が小さくてタップ出来ないのは開発環境がPCだから? 作ってる人は自分のスマホに入れてテストプレイ推奨、重いのもすぐ気づけたはず ジャンクは合成してレベル上げてからの方がお得だけど、合成するのにいちいちアイテム詳細開くのはテンポ悪い そもそも合成してアイテムのランク上げてから分解とか面倒くさい でもしないとかなり損する B100だとレベルに合わせてジャンク数増えたけど、それが無いから合成してから分解の流れがお得になる
1 ★ 敵の数が多くなると一気に重くなる サクサクやりたくてもやれない 逆に会話パートの文章はゆっくり表示されイライラする 敵がまとめて出現する仕様のせいで前作に比べ電池の消費が激しい かといって操作性が向上したわけではない むしろ合成は前作の方がやりやすかった 盾の代わりに『利き手と逆の手』で持てる片手武器があるが初見ではわかりにくい
3 ★ 一戦毎にクロックアップとランスピード設定しなおさなきゃいけないから面倒。
3 ★ 色々な意味でマゾゲー。プレイしていて特に面白味はない。
5 ★ 効果の説明で余ダメージ2倍とありますが与ダメージ2倍ってことでいいんですよね?
2 ★ ランスピードMAXにすると バグって動かなくなる。 B100の方が操作性が良く 簡単で面白かった。
2 ★ 何度インストールし直してもダンジョン内の背景が真っ黒のままで表示されません……。
2 ★ 装備UIがわかりづらい
5 ★ 最高のスルメゲー、だが鍵の需要と供給が合ってない。
2 ★ 画面が暗すぎて、良く分かりにくく、ゲームの面白さが半減してる
2 ★ 敵が強い。
1 ★ 更新ないのかな