foobar2000 APK
情報
バージョン 1.6.6 (#944)
更新しました 2025年January23日
APKファイルサイズ 59.4 MB
Android 要件 Android 7.0+ (Nougat)
開発元 Resolute
カテゴリー 音楽&オーディオ (アプリケーション)
アプリケーションのID com.foobar2000.foobar2000
開発者ノート 高度なオーディオプレーヤーアプリケーション。
スクリーンショット画像
画像をクリックするとフルサイズで表示されます
新機能
foobar2000 1.6.6の新機能
Worked around specific radio stations serving nonsense cover URLs.
Fixed downloader failure when downloaded file name is too long.
説明
主な特徴:
* サポートされているオーディオ形式: MP3、MP4、AAC、Vorbis、Opus、FLAC、WavPack、WAV、AIFF、Musepack。
* ギャップレス再生。
* ReplayGain の完全なサポート (再生とスキャン)。
* さまざまなネットワークサーバー (UPnP、FTP、WebDAV) からの音楽の再生とダウンロードをサポートします。
評価とレビュー
評価: 3.6 / 5 · 16K+ 票
(*) 必要とされている
5 ★ 今まで使ってきたプレイヤーアプリでは一番いいです。 文字化けもなし。 僕はアルバム一覧からアルバムを選択して聴くだけという使い方なのでいろいろな機能は使いません。 一番重要なのはアルバム一覧が見やすいことと文字化けしないこと。 それが両立されています。 音もいいです。
1 ★ 他の方も仰ってると思いますが、2000曲超えると使い物になりませんね。 私はリプレイゲインをつけるために使っているのですが、いくらやり直してもタグがつかないんですよね。 しかも一度リプレイゲインをつけようと試みたファイルを再生しようとするとプレイヤーがクラッシュするし。 追記:最悪です。1800曲分のMP3使えなくなりました。どうしてくれんねん。アンインストールしました。 追記の追記:2300曲分だめになりました。本当に最悪です。こんなアプリ一生使いません。
2 ★ 一つのフォルダに大量(2000以上)のFLACファイルを入れて再生しているのですが、再生が止まる時がある。そして一度止まるとアプリを再起動しないと再生されなくなる。 私はBGM的にほぼ24時間再生、みたいな使い方をするので、この不具合は致命的なのでアンインストールしました。
5 ★ PCでも愛用しています。こちらのアプリ版は動作の軽さが特徴的だなと感じました。放電速度を計測すると他のプレイヤーと比較して大体40%ほどは抑えられている。また操作性や機能面に関してもデザインは簡素ではあるがその分シンプルに使いやすい構造になっていますね。音質も問題無しで個人的には最高のアプリです。
5 ★ flac,alacが再生でき再生した音もよし、アルバムアーティストにも対応していて(ちょっと重複してたりおかしい部分はあるけど)、m3uプレイリストに完全に対応してる時点で最高。他の高音質やハイレゾアプリはどこかしら欠点(プレイリストインポートできなかったり、曲のファイル名によってはプレイリスト読み込んでくれなかったり)抱えてたから、ようやく満足行くアプリにたどり着けたわ。言語が英語オンリー?ぽくって取っ付きにくいけど、まあそこは我慢できる範疇かな
5 ★ pc版は使ったことがないので違いはわかりませんが、 androidで広告がなく無料で使える音楽プレイヤーとしては1番いいと思います。 クラウド保存などをしたければ他がいいのでしょうが、パソコンからスマホのMusicフォルダに曲をコピーして再生する自分みたいな人にはこのアプリがいいと思います。
5 ★ 1.3.1は安定している。文字化無し、タグ情報も正しく処理されているし、バグらしきものも無い。ReplayGainの処理も正確でシャッフル再生するときの音量が安定していて大変気持ち良く連続再生できる。あとはプレイリストの使い勝手がよくなれば最高です。
1 ★ windows版の劣化版。 USBDAC利用を前提とするとandroidのサンプリングレートコンバーターが嫌でも入ってしまう(windows版でのwasapi、asioに相当する機能がない)。 他にもディレクトリ内のアルバムアート利用に大きな制約がある(ファイルサイズが大きいと全く認識しない)、画面レイアウト変更機能がばっさりカットされている等、windows版愛用者からしてみれば全くの別物に成り下がっている。
3 ★ 音声ファイル再生途中で勝手に止まる現象が度々起きる。レジュームは効いていたりいなかったり。その音声ファイルをそのまま再生しようとすると同じ現象が再現。前後に曲送りすると一旦直るが、油断してると再発するので油断できない。
4 ★ ftpサーバにある音源をアルバムのトラック番号順に並び替えることはできないのでしょうか? アルバム毎にフォルダ分けをしていますが、フォルダにアクセスするとタイトルのアルファベット順に並んでしまいます。 ローカル(端末内)のファイルでも、アルバム一覧からアクセスした場合はトラック番号順、フォルダを選択してアクセスした場合はアルファベット順になるので仕様なのでしょうが、ftpサーバにおいてトラック番号順に表示する手段がないのは不便です。 プレイリストを作るしかないのでしょうか…
4 ★ 日本語に対応していない?のが残念ですが、ある程度基本的な設定は出来そうです。 デザインもシンプル過ぎるくらいシンプルで…ただ文字ばかりで逆にごちゃごちゃしてるように感じる。
4 ★ 端末でリプレイゲインをtagに書き込めない。 イヤホンジャックでのハイレゾ出力に対応していない。 OSのリサンプラーは質が悪いのでアプリで48kHzにできるのはよい。 OpenSLを使用してバックグラウンドに回すとノイズだらけになる。
1 ★ 全ファイルの4分の1ほどしか読み込めない。これ、スキャン機能に問題があるのではないか。それにイコライザーは充実しているものの、全体として扱いづらい。はっきり言って、使い物にならない。
5 ★ PCでもfoobar2000を使用しています。 ReplayGain2.0(ラウドネスノーマライゼーション)にちゃんと対応しており、優れた音楽プレーヤーです。 デザインはあまり格好良くは無いですが、ゴテゴテしているよりはいいかな。
4 ★ PC版から。PC版を長年愛用しています。このアプリも二年以上使用しています。 PC版と比べてしまうと不便な所だらけですが、オーパスコーデック信者なのでオーパスコーデックが再生でき、リプレイゲインが使用できるので高評価です。
旧バージョン
foobar2000 1.6.6 APK (#944, 59.4 MB)
foobar2000 1.6.5 APK (#943, 57.9 MB)
foobar2000 1.6.4 APK (#942, 57.8 MB)
foobar2000 1.6.4 APK (#939, 12.1 MB)
foobar2000 1.6.3 APK (#937, 59.3 MB)
類似のアイテム
「Resolute」のその他のアイテム
最もダウンロードされたアプリとゲーム
ファストクリーナー - 空き容量を解放し、ジャンクファイルを削除します、お使いの電話をスピードアップ APK